ぎょりょう

ぎょりょう
I
ぎょりょう【漁猟】
(1)魚をとることと, 狩りをすること。

「~生活」

(2)魚介類をとること。 漁業。 [日葡]
II
ぎょりょう【魚綾・御綾】
上質の唐綾(カラアヤ)。 天子の御料からという。

「義朝生年三十七, 練色の~のひたたれに/平治(上)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”